ふわふわソース

興味がわくことをみつけていきたい

来年閉店する原宿の文化屋雑貨店に行ってきた

来年の1月に原宿の文化屋雑貨店が閉店するというニュースを見て驚いた。文化屋雑貨店は10代の頃、大好きなお店だったから。とにかく年内に行かなくちゃ、と思って行ってきた。

文化屋雑貨店のオンラインストア


原宿の文化屋雑貨店が40年の歴史に幕 | Fashionsnap.com

2020年東京オリンピック開催に向け、取り壊しが予定されている霞ヶ丘アパートを見るために、国立競技場駅からスタート。

f:id:mofutofu:20141222000321j:plain

文化屋雑貨店に行くには原宿駅明治神宮前駅を使うことが多かったので、けっこう迷った。表参道まで出て、そこからキャットストリートへ。文化屋雑貨店はちょうどキャットストリートの終点あたりだ。

f:id:mofutofu:20141222000428j:plain

途中で、船光稲荷神社という小さいけどきれいに手入れをされている神社をみつけて、ちょっとうれしかった。

文化屋雑貨店を知ったきっかけは雑誌『オリーブ』だったと思う。文化屋雑貨店の雑貨は宗教画やら、人体模型図やら、きいちの塗り絵やら、かわいくてちょっと悪趣味なものばかり。ここにしか売っていない上に、安いので、原宿にくるたび必ず寄っていた。店員さんは個性的なおねえさんばかりで、中学生くらいのころは、将来は文化屋雑貨店で働きたい!!と思っていた。そして、商店街にあるパン屋さんでサンドイッチとコーラを買い、キャットストリートのベンチ、というか腰を掛けられるところで座って食べ、その後ラフォーレなどに行っていた。私は普段、コーラは飲まないんだけど、炭酸でお腹がふくれるので飲んでいた。昼食にお金を使うよりも、買い物に使いたかったから。

 

高校生の頃、趣味の近い男の子と渋谷クアトロのライブ(確か、コモエスタ八重樫のバンド、5th GARDEN)に行ったんだけど、その頃は裏原ブームで盛り上がっていたキャットストリートに行き、文化屋雑貨店にも寄った。狭い店内は『オリーブ』や『キューティー』を読んでいるような女の子たちがひしめき合っている状態。その男の子には「俺、外で待ってるわ」と言われた。

f:id:mofutofu:20141222000358j:plain

この写真の男の子は「待ってる」のではなく、ひとりで来てたのかもしれないけど。


今日は夫と行ったのだけど、やっぱり「俺、外で待ってるわ」と言われた。あれからかなりの月日が流れたのだけれど、文化屋雑貨店の品揃えは変わってないし、一緒に行った男の子の反応も変わらない……。あ、ただし閉店が近いので品物は減っていたけど。

f:id:mofutofu:20141222000340j:plain

これは文化屋雑貨店の近く、明治通りの原宿警察前にある歩道橋から見た銀杏並木。文化屋雑貨店がなくなったら、このあたりに来る理由もなくなるかと思うと、この風景にもなんだかしんみりする。
年内に時間を作って、もう一度、文化屋雑貨店に行きたい。そのときは一人で行く。もう二度と男の子と一緒に行ってはいけない。そして、あの頃大好きだったもうひとつの雑貨店、渋谷の大中にも行く!!

 

今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉