ふわふわソース

興味がわくことをみつけていきたい

秋になったので鎌倉へ行ってきた。萩がきれいだったよ

夏によく鎌倉へ行っていたんだけど、いたるところに萩の木があったので、秋になったらまた見に来ようと心に決めていた。萩は8月頃から咲き始め、なんだかんだで10月くらいまで咲いているけど、一番きれいなのは9月の半ばぐらいだと思う。来年また見にいこう。

f:id:mofutofu:20140924221115j:plain

浄智寺
北鎌倉駅から近い浄智寺で萩と彼岸花が一緒に咲いていたので撮った。萩と彼岸花を一緒に撮るのは難しかった。萩をもっとぼかせばよかったのかな??でも、萩が撮りたかったの……。

f:id:mofutofu:20140924215635j:plain
宝戒寺
鎌倉では萩といえば宝戒寺と海蔵寺が有名みたい。参道にある八角形の大きな敷石のまわりに、白い萩があふれんばかりに咲いている写真をガイドブックで見かけるんだけど、実際は桜の落ち葉がたくさん落ちている。ああいう写真はきっちり掃除してから撮るんだな〜、と思っていたら出るときにはお掃除してました。

f:id:mofutofu:20140924232936j:plain

海蔵寺
手入れの行き届いた庭がきれいなお寺、海蔵寺。鎌倉では宝戒寺と並んで萩が有名なため、観光客がたくさん。萩の花は山門の前に咲いているので、朝早く行くのがよさそう。ただし、朝は朝でガチに写真を撮りにきてる人もいそうだな〜。

f:id:mofutofu:20140924220211j:plain
建長寺内の妙高
鎌倉で一番でかい寺、建長寺の中にある妙高院の石垣に生えてる萩。ボリューミーでキレイ。お彼岸の時期だからか、前に車が止まったり、お参りの人もたくさんいた。建長寺は建物のインパクトがでかいので萩の前は素通りする人も多かったけど、写真を撮っていると萩に気づく人が多かった。

f:id:mofutofu:20140924215650j:plain

佐助川
佐助稲荷の近くにある「みのわ」というくずきり屋さんの手前に咲いていた萩の花。鎌倉はお寺や神社でなくとも、きれいな花が咲いているところが好き。

f:id:mofutofu:20140924220234j:plain
長寿寺から亀ケ谷切通
長寿寺は普段は一般公開していないお寺なので入ったことはないのだけれど、亀ケ谷切通へ向かう道の石垣に、たっぷりと萩の花が咲いている。亀ケ谷切通は大好きな道なので、いつも同じ場所で同じような写真を撮ってしまう……。無駄!

f:id:mofutofu:20140924215702j:plain
英勝寺
彼岸花が有名なお寺ですが、奥の竹林に行く途中に萩が咲いていた。日陰だからか枯れた花も少なく、ちょうど見頃だった。

f:id:mofutofu:20140924221127j:plain


お寺の猫
鎌倉のお寺ではよく猫を見かけるけど、この猫は木の上にいた。降りられなくて困っているのかな?とも思ったけど、あくびしたりしてて表情に余裕があったので、好きで登ってるんだろうな。猫好きでもないのにまた撮ってしまった。猫はフォトジェニックだよ、まったく。

 

今週のお題「秋の気配」