ふわふわソース

興味がわくことをみつけていきたい

山門と提灯が幻想的な北鎌倉「円覚寺」の盆踊りは、ほのぼのとしていて楽しかった

円覚寺の盆踊りについて書くといいながら、一ヶ月近くたってしまいました。いまさらではありますが、8/15に北鎌倉にある円覚寺の盆踊りについて思い出しながら書いてみます。

まずは私と盆踊りのなれそめを……。昨年、浜町公園で行われる大江戸まつり盆おどり大会に誘われて行ってみたら、すごく楽しくて。それから盆踊りに興味を持ちました。

第26回中央区大江戸まつり盆おどり大会 中央区ホームページ

大江戸まつり盆おどり大会は、大きなやぐらの周りに5重くらいの人垣ができる大規模盆踊り大会。歌手の方の生歌で踊ることができるし、スピーカーを使っているので音響もいい。MCのお姉さんも「踊って踊って踊りまくりましょう〜」などとあおるので、会社帰りの会社員らしき人たちもどんどん輪に加わります。特に荻野目陽子のダンシングヒーローがかかると、踊る人が一気に増えます。

やぐらの上では練習を重ねたチームの方々が美しく踊っているので、それをお手本になんとなく踊ることができます。また、やぐら外にも上手な人がたくさんいるので、お手本には事欠きません。

f:id:mofutofu:20150923013107j:plain

今年行われた大江戸まつり盆おどり大会の様子。相変わらずすごい!

その後、霞町(東京都港区麻布付近)や青山の小さな公園で行われたもっと小さな規模の盆踊り大会にも参加してみたら、すごく楽しかった。盆踊りは地域の人だけで楽しむものだとばかり思っていたのですが、どこの盆踊りに行っても、輪の中に加わりやすい雰囲気がありました。盆踊りを踊りたくてやってくる人(踊りがうまい)や、サラリーマンや外国人の方(踊りは覚えていない)など、地域の人以外の参加者も多く、来年もまた盆踊りに行きたい!と考えるようになりました。

そして今年。大江戸まつり盆おどり大会に誘ってくれた友人が北鎌倉にある円覚寺の盆踊りがいい、と教えてくれたので行ってみることに。円覚寺は北鎌倉の駅を降りてすぐのところにある大きなお寺。裏門からの坂道を登って行くと、夕闇に提灯がきれいです。

f:id:mofutofu:20150923013050j:plain

こちらの盆踊りにはやぐらはなく、立派な山門の周りで踊ります。身軽でいたかったのでカメラを持って行かなかったのですが、後悔……。幻想的ですごく素敵だったのにー。写真はiPhoneで撮りました。

f:id:mofutofu:20150923013057j:plain
山門の下には盆踊りにかかせない太鼓が準備され、気分も高まります。

f:id:mofutofu:20150923013053j:plain

あたりが暗くなる頃には浴衣姿の男女が目立つようになります。山門の下に集まっている浴衣姿の女性たちは新しい踊りの練習をしていました。地元のミュージシャンが「北鎌倉音頭」というご当地音頭を制作されたそうで、その踊りの見本となるべく練習をされていたようです。

f:id:mofutofu:20150923013104j:plain
そしていよいよ盆踊り開始。最初は遠巻きに眺めていた人たちも輪に加わって踊りだします。若いお坊さんも何人か参加されていました。そして新曲「北鎌倉音頭」ではなんと一部、浄智寺の住職がボーカルとなり、踊りを盛り上げます。歌詞に北鎌倉のお寺がたくさん出てくる「北鎌倉音頭」はいい曲だったな。鎌倉は観光客が多いから参拝客も多いのに、さらに地域を盛り上げる努力をするなんて。鎌倉のお寺ってホントすごいなー。

youtubeに他のイベントでの「北鎌倉音頭」の演奏動画がありました。

www.youtube.com

盆踊りの曲は演歌や民謡調の曲が多いですが、こういうフォークソングっぽいのもいいですね。公式サイトを見たら、演奏しているバンドの方は鎌倉の曲をたくさん作っているみたいです。材木座の盆踊りの曲も作ったとかMCで言っていたような……。うろおぼえです。

小川コータ&とまそん公式サイト

今までに参加したことのある東京の盆踊りはどこも踊りが上手い人が多く、会場全体が「粋」な雰囲気だったけど、円覚寺の盆踊りはほのぼのした雰囲気。みんな踊りはそんなに上手くない(意外!)。でも、子どもがオリジナルの振り付けで踊っていたりするのもかわいいし、海が好きそうなマッチョなお兄さんたちがノリノリで踊っているのもよかった。最後は「心は360度」というみんなで輪になって手をつなぐ曲で大団円。

「北鎌倉音頭」の歌詞は欲しい人には配布します、と声がかかっていましたが、あまりに汗だくなのでミュージシャンの方に近づくのがためらわれ、そのまま帰ったのでした……。